神奈川県内の企業と労組の研修・セミナー・コンサルティングで生産性向上をご支援
神奈川県生産性本部
お気軽にお問い合わせください
TEL 045-680-1863
受付時間 9:00 - 17:00 [ 土・日・祝日除く ]

MENU

メニューを飛ばす
  • トップページHOME
  • 研修・セミナーSeminar
  • 生産性コンサルティングConsulting
  • 会員様向けサービスMembership service
  • 組織概要About us
社会人の作法1日研修
新入社員基礎実務コース
  • HOME »
  • 研修・セミナー »
  • 新入社員向け »
  • 新入社員基礎実務コース

研修目的・内容

新社会人としての仕事と人間関係の「基本」を身につける

  • 新社会人が健全な職業人生を歩みだせるよう、的確に支援していく必要があります。また、経営環境が激変する今日、組織の生産性向上を担う「人財」を労使双方の視点から育成することが極めて重要です。
  • 本研修では、産業界(労使)トップからの動機付けの講話に加え、組織人としての基本的な心構え、業務遂行のための基礎知識や技能など、業務や職場における基本的な実務知識を習得していただきます。
お申込みはこちら

講師

野村 高男
神奈川県生産性本部会長
鹿島建設(株)常任顧問

講師

林 克己
連合神奈川 (日本労働組合総連合会神奈川県連合会)会長

講師

野村 恵美子
(公財)日本生産性本部 研修講師

研修風景

研修スケジュール

9:00〜9:40

第一部 <産業界労使トップ 講話>

「新社会人に期待すること」

神奈川県生産性本部 会長 野村 高男

9:40〜10:20

「新社会人に望むこと」

連合神奈川 会長  林 克己

第二部 <基礎実務研修>

10:30〜16:30

「仕事への基本的な姿勢」

〜人間関係の基本、仕事の責任と権限〜

(途中昼食)

「職場のルールとマナー」 *ロールプレー

~勤務時間の考え方、マナーと心遣い、整理整頓としつけ

「効果的な仕事の進め方」 *グループ演習

~仕事の優先順位、5W1Hを踏まえた進め方、PDCA(マネジメントサイクル)、
命令の受け方・報告の仕方、顧客視点、サービス・コスト・時間の意識~

「まとめ」

 

開催概要

開催日程
  • 2025年04月03日 09:00 〜 16:30
  • この研修・イベントは終了しました
主な対象・分野 新入社員
定員 20名
会場 神奈川中小企業センタービル 13階会議室 (JR/地下鉄関内駅 徒歩5分)(地図を見る)
横浜市中区尾上町5-80
TEL 045-633-5019
受講料 会員: 17,600円 一般: 22,000円 (税込)
※資料費・昼食費・消費税10%込み
そのほか

リーフレット・FAX用お申込み用紙などはこちらから

【お申込のキャンセルについて】
開催日前の1週間以内の取消しは参加費を請求させていただきます。

お申し込み・お問合せフォーム

複数コースのお申込みご希望の方は、下記リンクよりまとめてお知らせいただくと便利です。
「内容」欄にご希望のコース、日程、各参加予定人数をご入力ください。

⇒ 総合お問合せフォームはこちらから

   
研修名
問合せ区分必須
希望日程必須
ご担当お名前必須
お名前ふりがな任意
組織名必須
ご所属・役職必須
メールアドレス必須
お電話番号必須
ご住所任意 〒
ご参加希望人数必須
その他任意  

(必須)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
  • 神奈川県生産性本部メールマガジン登録バナー
  • 日本生産性本部バナー
    • 日本サービス大賞
      • 生産性手帳バナー
PAGETOP
PAGETOP
  • トップページ
  • 研修・セミナー
  • 生産性コンサルティング
  • 会員様向けサービス
  • 組織概要
神奈川県生産性本部
〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町4-47
リスト関内ビル6F
電話:(045)680-1863
FAX: (045)680-1864
Copyright © 神奈川県生産性本部 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.